新作
新作のネットフェンスが完成しましたので紹介します。野球をやっている人なら誰しもキャッチボール相手や壁当てできる場所を探すのに苦労したことがあるでしょう。ぼくもその中の一人です。最近では、練習パートナーもいなく自由に壁当てできる場所もほとんど無くなってしまいました。しかし、市販のネットフェンスは安くても3万円~5万円ぐらいしてとても手が届きません。そこで、思いついたのが「自分で作ってみることはできないか?」ということ。そこで、早速材料探しに『Simachu海老名店』へ行き店員さんにアドバイスをもらいながら鉄パイプと園芸用のネットを購入しました。値段は、なんと3612円!!大きさはぴったりストライクゾーンの幅で130キロぐらいの球を投げても全然大丈夫です。もちろん、打撃練習にも使用可能。作り方もパイプを好みの形にジョイントでつなげ結束バンドでネットを結ぶだけ。練習相手に恵まれない方は、是非作ってみてください。
<材料>イレクターパイプ(7本)…1325円 ジョイント(6コ)…654円 ネット(2M)…1440円 接着剤…88円 結束バンド…105円
<サイズ>縦97cm 横67cm 幅37cm
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント