ステップ2 面接
今朝は5:30出発で早めに到着。駅周辺で朝食を済ませたあと、大使館へ向かいます。
朝一番の予約だったので空いているだろうと思っていましたが、正面玄関の前にはセキュリティーチェックを待つ人で行列ができていました。
そして、予定より30分遅れで面接開始。もちろん、アメリカ人相手に英語で行います。先日のミーティングどおりビザの有効期限をできるだけ延ばしてほしいいということと、すでにシーズンが始まっているので至急発行してほしいということをお願いしました。
結局、1時間程度ですべての手続きが終了し、その後は大学によって休学願を提出。今年も前期を休学することになりました。
これで、すべての手続きが終了!あとはパスポートが送られてくるのを待つのみです。通常1週間程度で発行されるので、おそらく今週末には届くでしょう?
そして、来週の月曜日には出発できれば良いかなと思います。また、一歩前進です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント