地元のために
今日は、今年5月に1度取材していただいた「タウンニュース紙」の取材を受けてきました。
地元海老名への恩返しをサポートしてくれるタウンニュース紙への掲載はぼくの誇りであり、快く話を聞いてくださる担当記者の“佐藤さん”にはいつも感謝しています。
やはり、ぼくを育ててくれた町、野球を始めるきっかけをくれた町には特別な思い入れがありますし、ぼくのしている活動や経験から得た宝物をまずは海老名に還元したいと常に思っています。
前回の掲載でぼくの活動を知り、球場や職場、知人を通じて多くの方々から激励の言葉をいただきました。そして、多くのパワーと勇気をみなさんからもらいました。
それは、言うまでもなくシーズン中の、そして今後の挑戦のモチベーションとなり支えとなりました。
今回の記事を読んで、「こんな普通の人でもアメリカでやっていけるんだなぁ」とか「自分にも何かできるかもしれない」とか「自分も何かやってみよう」と思っていただければ嬉しく思います。
ぼくは、これからも“ピッチング”という表現方法を使って、応援してくださるみなさんへ希望の光を届けて行きます。
どうかこれからもよろしくお願いします。まだ確定ではありませんが、今週末の新聞に掲載される予定です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして!
僕もメジャーリーグを目指しているのですが、いつも読ませてもらって参考にさせていただいてます。
落合さんのブログを見て一層、自分に対して自信をもっと持とうと思いましたし、夢を諦めずに追い続けようと思いました。
これからも応援していますので、頑張ってください!
投稿: 勇太 | 2007年10月25日 (木) 13時04分
いつも応援ありがとうございます。
夢を持つことのすばらしさが勇太さんに伝わったことは、ぼくにとって最高の喜びです。
自信を持つこと、夢をあきらめないことはとても大変なことですが、その姿勢はすべての流れをプラスにしてくれます。
誰に何と言われようと、これからも胸を張って積極的に夢を語ってください。
そして、誰だって夢は叶えられるということを証明してください。
勇太さんのメジャー挑戦をぼくも応援しています。
投稿: Yoh | 2007年10月26日 (金) 01時18分