« Retire ♯24 from Baseball | トップページ | Why? »

2009年3月11日 (水)

YOSSHAA!!

Cimg4002_512 よっしゃー!

大学卒業しました!!

今日、試験の結果を確認しに大学まで行ってきました。

この目で確認したので、間違いありません。

7年目にして初めて一つも単位を落とすことなく、履修科目すべてを取りました。

2003年の春に入学して以来、7年掛かりました。満期まであと1年というところでした。

その前に2年浪人しているので、高校を終えてから9年、学生生活は21年にもなりました。

アメリカで野球をやり始めてからというもの、「大学がなければどれだけ楽か」、「もっと野球に集中できるのに」と、何度も何度も自問自答しました。

野球での成功を願う者からは「大学をやめればいい」と言われ、卒業を願う者からは「野球をやめればいい」と言われ、その都度複雑な気持ちになりました。

しかし、どちらの選択肢もぼくにはありませんでした。

野球を再開したときにやめようと思えばやめれたけど、文武両道で行くと決意し休学届を出したのは自分自身です。

アメリカの独立リーグでプレーしながらオフシーズンは大学に通うという今まで誰も成し得たことのないチャレンジにやりがいも感じていました。

毎日のように嫌味を言われ、友だちからバカにされても、その都度「いつか見てろよ」と悔しい思いを抑えました。

バイト先のお客さんからも「親を泣かすな!」と言われ、まわりの人間がぼくの卒業を賭けの対象にしてると聞いたときは、本当に悔しかった。

なにも悪い道に進んだわけじゃないのに、こんなに頑張っているのに誰も認めてくれないことが悔しくてしょうがなかった。

でも、信じていました。

この経験がきっと将来役に立つということを。

大学を卒業した学歴とか、法学部で学んだ知識とかではなく、最後まであきらめずにやり遂げたという事実こそが将来のぼくをきっと助けてくれるんだということを信じていました。

本当は今日すごく自信がなかったけど、きのう先祖のお墓参りに行っておいて本当によかった。

やはり、ぼくの神様は、しっかりとぼくのことを見てくれていました。

最近は、暗いニュースばかりで、このブログを見てくれている方々には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど、この結果が、少しでも次の世代の子どもたちの新たな選択肢の一部となれば幸いです。

帰りの電車の中では、何度も何度もポケットの中でこっそりガッツポーズしながら家路につきました。

あとは、借りた学費を全額返して、本当の意味での卒業を目指します!

|

« Retire ♯24 from Baseball | トップページ | Why? »

コメント

こんにちは、落合さんの気持ちすごくわかります。学業と野球どちらとも大事なことです。実は僕もいま、落合さんみたいな立場におかれています。四月から看護学校で勉強しながら野球の練習をするつもりです。いままでは不安気持ちでいっぱいだったのですが落合さんの日記をみて自分も「夢」諦めちゃいけないと感じました。親や友達に胸を張って「プロ」になりたいってことは今は正直に言うことが出来ないのですがいつかどこかの球団と契約を勝ち取って周りを驚かせたいです。そして将来は看護師の資格をもつ異色のサウスポー目指して頑張ります(笑)まあ、野球が好きな気持ち絶やさないでいきますね!!!いつもありがとうございます。

投稿: Sho | 2009年3月12日 (木) 17時43分

こちらこそいつもありがとうございます。

看護師の資格をもつプロ野球選手なんてすばらしい“夢”じゃないですか!?

お世辞にも楽だとは言えないけど、その気持ちさえあればきっとできると思います。

てゆうかできます。ぼくだってできるんですから。。

いつでも相談してください。応援しています。

Good Luck!

投稿: Yoh | 2009年3月13日 (金) 01時18分

 卒業おめでとうございます!!
落合さんのブログを見ると元気が出ます。
いつもありがとうございます。

投稿: ナチョス | 2009年3月16日 (月) 22時41分

こちらこそありがとうございます。

そう言っていただけることがぼくにとって何よりも幸せなことです。

これからもどうぞよろしくお願い致します!

投稿: Yoh | 2009年3月17日 (火) 01時06分

この記事へのコメントは終了しました。

« Retire ♯24 from Baseball | トップページ | Why? »